こんにちは、jayです。
ソーシャルレンディング大手のmaneo利用報告、1年目を終えた記録です。
前回はこちら
1年間やってみた
資本金は30万円です。
半年の記録がこちら。
今回、1年やった結果がこちら。
30万円の運用を繰り返し、のべ39万を投資し10982円の分配金を得ました。
2019年の分配金予定です。2018年(税引き前9000円)より減ってますが、一番下に「一部回収分配」なる文字が見えます。
実は前回の記事を書いた直後に延滞が発生しました\(^o^)/
それも3件wwwww
早速、前回考察した「デメリット」が出てしまいましたね。
今後
始める前に調べとけって話だけど、やっぱりデメリットが思っていたより大きいですね。特に、現在は景気が良いですから借りる側もしっかり返済出来ていますが、不況になったらどうなるのか?とも思います。
まさにこれ、って感じ。
30万円のうち、10万円が延滞って、もうこれダメかもわからんね。
とりあえず一部は返ってくるようなので、戻ったお金は再運用に回さず口座に寝かしとこうと思います。
株で再運用しても良いけど、出金手数料(216円)が惜しいからね・・・
みんな、投資はくれぐれも、自己責任だよ!